【悲惨】脱毛サロン夜逃げ、バイト解雇、クソ店長との出会い

こんばんは

 

「コロナがなければ、、」

数え切れないほど思いました。みなさんも考えたことありますよね。

今日はコロナ禍で私の身に起こった出来後を振り返ってみます。

 

まず大学ですが、キャンパスに毎日通ったのはたったの1年間。今も奨学金を借りて通っています。ですが、今日までほとんど大学に行っていないのに施設費などは一切減額されず。

 

また、大学1年生の時に契約した脱毛サロンですが、契約から1年も経たずに倒産。半分夜逃げ状態でした。それから業務委託したサロンに移りましたが、施術されたのはたったの3回のみ。全身5年保証だったにもかかわらず、3回施術後はローン30万だけを抱えました。(今も返済中…)

 

追い打ちをかけるように、大好きだったバイト先もコロナで売上が取れず解雇されました。(バイト解雇には裏話があるのでまた今度話せたらと思っています)

新しいバイト先を見つけるためにいくつも面接を受けましたが、応募が100件以上きていると言われたこともあり、状況はみんな同じなんだなと、テキトーに見つけた居酒屋に妥協して入れてもらいました。

 

しかしここでもまた悲劇が。そこの店長(男・20代後半)の女の人に対する発言が差別的なものが多く、精神的にやられてしまいました。容姿だけで女の人を判断する人でした。そういう考えを持つことは別に勝手だからいいんですが、自分の中に秘めておけばいいものの、ベラベラベラベラと。おまけに人の心に土足で入ってくるような人だったので耐えられず、1ヶ月で辞めました。ほんとは入って2週間目くらいからキツかったんですが、1ヶ月は続けようという謎の忍耐力でちょうど入って1ヶ月の日に辞めました笑)

 

ざっと私の身に起きたのはこんな感じですかね。

失ったものが多すぎて、コロナがなかったら今頃はああなっていたのかな、とかなんとも言えない気持ちになります。

 

ただ得たものもあります。脱毛サロンの件で言えば、「40万で経験を買ったと思いなさい。」とお母さんに言われました。気安くローンなんて組むんじゃないこと、景気はいつ悪くなるか分からないこと、身をもって体験しましたが、それにしても高すぎる買い物www

大好きだったバイト先から切られたのは、次のステップに進むためだと捉えました。クソみたいな居酒屋を1回挟みましたが、今は自分の成長を感じられる、入ってよかったなと思えるバイト先に出会うことができました。

発想の転換が大事ですよね

 

不幸自慢みたいになっていたらすみません。

終わり方がよく分からないですが、ここまで読んでくれた方ありがとうございます。笑

 

今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

 

私の36人の小さな社会 ~たったの〇人しかいなかった話~

今日は、今読んでいる本の中にすごく興味深いことが書かれてあったので、共有したいと思います。

今読んでいるのは、ひきたよしあきさんの『20代だから許されること しておきたいこと』という本です。

私が興味を持った内容は、自分の中で36人の小さな社会を作り、信頼できる人を決めておくというものです。この36人は日頃自分を向上させてくれる意見をくれる人たちを選びます。日常生活の中で、もし心無い批判を受けたとしても、36人の社会以外の人なら心の中で部外者の発言だと割り切ることができ、上手に人間関係を管理できるという考え方です。

なるほど!さっそくやってみようじゃないかと紙とペンを用意して書き出したところ、私の社会にはたったの5人しかいませんでした!!!嘘!?(笑)

狭ぇコミュニティで生きてきてたんだなとガッカリしたとともに、”あれ、ってことは5人以外の意味不明な意見とか自分を傷つけるような言葉は聞き流してもいいのか!”と気が付きました。

何を今まで気にしてたんや…

 

それに、私が36人の社会に入れていない浅い関係の友達、バイトの社員など、その人たちもたぶん私のことを自分の社会に入れないと思います。そう考えると、なんだかほんとに気にしなくていいような人からのたちからの言葉ばかり気にしていたなと思いました。

 

皆さんもぜひ、自分の社会の人数を数えてみてください!

思ったより少ないかもしれません。また、このメンバーは今後自分の社会から追い出すこともできるし、新たにメンバーを入れても大丈夫です。今本当に信頼できて自分にいい影響を与えてくれる人たちを大切にしましょう。

 

それでは皆様一週間お疲れ様でした!

台風がすごそうですが、私は明日朝からバイト行ってきます…

おやすみなさい

 

 

 

 

 

【教えて社会人】ジョブローテーションってぶっちゃけどうなの?

こんばんは

今日は働き方について「これってぶっちゃけどうなん??」と色々と考えることがあったので、それについて書きたいと思います。

 

今絶賛就活中でいろんな企業のインターンシップに参加しているんですが、そこでたまーに耳にするのが「ジョブローテーション」という言葉です。皆さんは聞いたことありますか?ちなみにお母さんにはナニソレ。と言われました(笑) 下に説明載っけておきます!

 

ジョブローテーションとは、人材育成計画に基づき、戦略的に職種を変更する人事異動のことを指します。一つの部門で2~3年の経験を積み、他部門に異動するのが一般的です。これ以外に、部門内で複数の異なる仕事を担当していくケースもジョブローテーション制度の一種です。

例えば、次のようなケースがジョブローテーションになります。

部門間での異動:営業、人事、総務、カスタマーサポート等、複数部門を経験する

部門内での異動:小売店などで、レジ・売り場・倉庫管理といった異なる業務を担当する

引用元:ジョブローテーションとは――意味と目的、企業の成功事例、メリット・デメリットを解説 - 『日本の人事部』 (jinjibu.jp)

これのメリットは、業務のマンネリ化を防ぐことができたり、どんな業務でも誰でも対応可能な状態が作れることみたいですが、これってぶっちゃけどうですか??社会人の皆様!(笑)

(今アパレルで働いているんですが、品出しと商品整理しかできません。という人より、それに加えてレジもお客様対応もできます!という人の方がいいのは分かります。私がここで言いたいのは、営業→企画→財務→人事というような部署の異動のことを指します。)

 

私も就活を始めたばっかりの3カ月前くらいは、色んなことが経験できていいな~と思ってたんですが、これって自分がしたくないことも絶対にしなきゃいけないリスクもあるってことですよね?

今就活をしていて、関わるのがほぼ人事部の方なんですが、絶対に人事したくねぇーと思うんですよね(笑)人と喋るのは大好きだけど、学生の前でプレゼンをしたくない…まず大勢の前で話すのがすごい苦手だし、人事のやりがいを話してくれた方がいたんですが全く心に響きませんでした(え)

 

あともう1つどうなの?と思う点が、上にも書いたように「誰でも対応可能な状態にする」ってところです。もちろん大勢の人がまんべんなく仕事内容を理解して業務をこなせるほうが便利な時もあると思うんですけど、それってなんだか寂しくないですか(笑)「この仕事だけは○○さんにしかできない」「○○さんがいないと困る!」と言われたい!!!私なら!!!

代わりのきかない人間になりたいです。

 

最近少しいいなと思い始めていた企業の対面のインターンシップに参加したんですが、その時にも「うちはエキスパートを育てたいわけじゃない。」って言われました…まじかよ

この話にプラスして…

今日YouTubeで、元キャバ嬢で今は会社を経営する女社長の進撃のノアさんのチャンネルを見てたんですが、彼女を見ていてもやっぱり、1つのことを極めるということにすごく魅力を感じました。

動画内で「器用貧乏でなんでも3番目くらいにはなれた(けど1番にはなれなかった)。絶対こうありたいと思ったのはキャバクラだけだった。」と話していて、すっごくこの言葉が刺さりました。今までの私の経験と多少似ているところがあると思ったし、”まんべんなくこなせるよりも、1つのことで飛びぬけていたい”と改めて感じました。私はやっぱりエキスパートになりたい!!(ドヤ)

 

色々派生しちゃいましたが、結局ジョブローテーションってどうなんですかね?日々考え方が変わる人間なので、今はあんまりと思っていても数か月後にはジョブローテーション最高!とか言ってるかもしれません(笑)

 

長々と書きましたが、読んでくれた方ありがとうございました。

今日もお疲れ様です!おやすみなさい

最近よく思うこと

こんばんは!

 

今日は、最近常々思うことを書きますね。

その思うことっていうのは、“良好な人間関係も、信頼関係も、予期せず突然崩れることがある”ということです。「ブログ始めて2日目にしては内容が重くないか?」と思われそうですが、ほんとによく思うんです(笑)

 

今日『楽園』という綾野剛さん主演の映画を観たんですが、観終わった時も思いました。初めは皆優しく接してくれていたのに、ある小さなことがきっかけとなって関係が悪化。悪化というより一方的に避けられり陰湿な嫌がらせをされたり…

 

人間関係ってホント難しいというか、面倒くさいというか。高校生まではそこまで悩むことがなかったんですが、大学生になってからの悩みはもっぱら人間関係です(笑)

正直、同じ大学に親友と呼べる子はいないし、「誰と仲いいの?」と聞かれても誰の名前を挙げいいのかわかりません。薄っぺらいうわべだけの関係ってこれか~と身をもって体験しました(笑)

 

そんな私ですが、高校生1年生の時に出会った親友と呼べる子が2人います。ちょうど昨日その1人と月一ご飯会をしたのですが、ほんとに私の精神安定剤というか、私の人生に、これからもいてもらわないといけない存在だなって感じました。考え方とか発想、性格も全然違うのに、いや違うからか?いつもいい刺激を受けます。

 

昨日も「バイトを初めてもう1年経つのに、目に見える成果が出ない。最近入ってきた新人は社員に褒められていたり月間MVPを取ったりしていて、自分が情けなくなる」という話を友達にしました。

友達からは「人に上手く自分をアピールできるのは一種の才能。私だったらそれはあきらめて一緒に働く人達の後ろにまわって、サポートすることにシフトする」という返答をされました。

その発想はなかった!! (((ハッ)))

私、すごく負けず嫌いで向上心が強い性格なのですが、それがたまにあだとなることがあります。今回のことも、なかなか自分の中で割り切れずにいて一人で苦しんでいました(笑)

 

会話の終わりに「でもホンマに真面目やな~と思った(笑) バイトなんやし、嫌になったらすぐ辞めることもできるのに」と言われ、ちょっと心が軽くなりました。”私と同じ日に入った同期はもう皆辞めているのに、私まだ頑張れてる!!!!”と思い、自分を褒めてあげようと思わせてくれた友達に感謝した一日でした☆

 

私のモットーは「生きてるだけで偉い!」です。

今日を生きた皆様、おつかれさまでした!!

 

 

 

新米ブロガー誕生イェイ

\新米ブロガー誕生/

始めてみたものの書き方がよくわかっていなくて、かっこいいことも真面目なこともかけないし、ブログでお金を稼ごうとも思っていないのでとりあえずゆる~く書いていきます(笑)

 

とりあえず自己紹介。

わたしは関西に住む大学生です。

バイト、就活、大学、人間関係、、、毎日毎日悩みが尽きず、頭の中でその出来事たちを考え分析する癖がつき、とうとう「この話誰かに聞いてほしい!」という思いが募り、人生初のブログをはじめてみました。

日記みたいな感じで、グチや一人反省会、人生マジツラ~~みたいなこと書いていくと思うのでぜひ暇なとき覗いてください♪(普段は音符とか使うキャラじゃないです笑)